



ウイキョウを見つけました。根が小さいけど香りは
とても良いです。
ウイキョウは畑で育てていた時は冬中食べる便利な
野菜でした。地中海原産ですが、意外としょうゆや
お米との相性もよく、和食が食べたくなるとオイルと
しょうゆでクタクタに炒めてパラパラのご飯にかけて
食べていました。普段あまり見かけないのでうれしい・・・。
ウイキョウは最も古くから栽培されていた野菜の一つと
され、オリーブオイルとの相性も大変よいです。
どちらも胃腸に良いので、冬の間新鮮なオリーブオイルを
かけて生でポリポリ食べたりもします。パーティの前菜でよく
出てきて、ここのお店はオリーブオイルに自信があるんだなと
思ったことがありました。
今日は新じゃがと一緒に炒め煮にしました。ザクザク切って
にんにくとオリーブオイルでやわらかく炒めただけ。
*蓋をして極弱火です。
塩だけの単純な味付けですが、オリーブオイルでウイキョウの香り、
じゃがいものおいしさが際立ちます。オリーブの実がアクセントに
なっています。
お酒にもよく合う大人っぽい味です。ウイキョウを見かけたらぜひ!