






今日はじゃがいものパスタです。
意外と体が冷えていたのに気づきました。
胃腸の弱った時によいご飯です。
ダブル炭水化物と敬遠することなかれ。
映えないけど侮ることなかれ。
おいしいんですこれが。
今日はパスタ80g、じゃがいも2個、タイム、オリーブオイル、
にんにく、パルミジャーノです。
じゃがいもはメークインタイプの粉っぽくないのがよいです。
にんにく(エシャロットなどでも)を弱火で炒め、タイムも
入れます。香りが出たら、小さめに切ったじゃがいもを入れ、
オリーブオイルが混ざったら、お湯を入れて蓋をして弱火で
炒めます。
同時にパスタを茹ではじめ、しばらくしたらパスタのゆで汁を
じゃがいもに時々足します。ニンニクもタイムもこの時に
取り除きます。パスタを茹で時間の5分ほど前にジャガイモに
投入し、また時々ゆで汁を足しながらジワジワ煮詰めます。
最後に好みでパルミジャーノを入れて混ぜて出来上がり。
じゃがいものでんぷんとパスタのでんぷんが混じりあって
とろ~りクリーミー。パルミジャーノなくてもおいしいです。
オリーブオイルは多め。スパゲッティを折って使うのもあり。
あとフジッリや貝殻型のも合うと思います。
温まってホッとします。じゃがいもってなんておいしいんだろうと
やさしい気持ちになります。