
ビーポーレン。みつばちが蜜をとる際に体に
付着した花粉を丸めて団子にしたものです。
イタリア産のはなかなか見かけないかもしれません。
みつばちの酵素と花粉が混じったビーポーレンは、ローヤルゼリーやプロポリスと並ぶ栄養満点のスーパーフード。
今年初め、久しぶりにカルロさんに会いに
ローマ近郊まで行ったときにいただきました。
シルヴィオの変わりように思うところがあったのか、「これ毎日一さじ食べるといいよ」と大きな瓶に入れておみやげにしてくれました。二人が最後に会ったのはコロナ前。
それまでカルロさんは毎年シルヴィオに会いに行ってくれていました。連絡なしにふらりと訪れ、帰宅したらはちみつの箱が置いてあったことも。なんで事前に連絡くれないの!と言うと、「いやいやちょっと寄っただけだから」と。
ウンブリアの家からアブルッツォ州の養蜂所がある山まで車で4時間。かなり奥まった山の中です。ちょっとって何さと思います。
来月はイタリア出発です。カルロさんのようにちょっとってワケにはいきませんが、養蜂の見学に行ってきます。シルヴィオの難病の進行が少しでも押さえられているといいな、とビーポーレン効果にも期待大です。