グリーンピースのリゾットです。この前冷凍したグリーンピースを
使っています。
今回のリゾットは、野菜のだし汁を使わず、お湯を使用しています。
好みですが、豆のおいしさがダイレクトに伝わるのがポイントです。
出汁を使わず水と豆だけで炊く豆ごはんみたいです。出汁や何かの
煮汁、色々な調味料を入れておいしくしようと画策したのに、水と
素材だけの方が粋な料理になってしまうことって時々ありませんか。
玉ねぎをオリーブオイルでゆっくり炒め、グリーンピースと水半カップ、
塩ひとつまみを入れ、蓋をして柔らかくなるまで煮ます。
煮えた豆の半分をブレンダーにかけてペースト状にします。
少しずつお湯を足して混ぜやすい硬さに調整します。
鍋に米を入れ、軽く炒ったら白ワインを入れます。次に沸騰した
お湯を足しては混ぜ、を繰り返します。10分ほどしたらグリーンピースを
入れ、またお湯を足しては混ぜ、完成の5分くらい前にペーストにした
グリーンピースも入れます。お米と水分の絡み具合ととろみの具合を見ながら、
最後にパルミジャーノとバターを入れて混ぜ、一呼吸置いたら出来上がり。
今日は米150g、グリーンピース250g、パルミジャーノ25g、バター20g、
玉ねぎ4分の1,白ワイン少々、オリーブオイルと塩適宜で2人分にしました。
野菜を半分ブレンダーでペースト状にして、クリーミーにする方法、
アルデンテのリゾットやパスタとよく絡むので時々登場します。
やさしいお豆の風味を堪能できるうれしい一品。5月はグリーンピース
料理ばっかりになりました。