buonitaliaのblog

2024年08月

IMG_5525
IMG_5536
IMG_5466
IMG_5296
IMG_5282
IMG_5472



ここ数日のお昼ご飯です😊


カボチャとリコッタチーズを練り込んだニョッキ、庭のトマトのアマトリチャーナ、

大統領のいんげんパスタ、野菜たっぷりお米のサラダ、庭のバジルを使ったペースト

手打ちパスタ、庭のズッキーニとツナのパスタ。


大統領のいんげんパスタはシルヴィオがアレッサンドロ・ペルティーニ

大統領(1978年〜1985年)の専属シェフに教えてもらったパスタです。

日本だとインゲンより枝豆の方が美味しくできます。


先日はようやく車の免許の更新ができました。予約した時間に行って写真を撮り、

眼科検診をしたらおわり。24年前に免許をとった自動車教習所でした。

眼科検診の医師から握手されました。昔と比べたら、ずいぶん親日家の人が

増えたな〜と思います。


車の免許は6月に期限が切れていました。期限が切れてから3年間は何事もなく

更新できるそうです。ここは車がないと生活できないところなので、ほっとしました。

今はレンタカーを借りています。今回は黒のフィアットです。





IMG_5419
IMG_5423
IMG_5427
IMG_5431
IMG_5429

昨日は朝早くから友人家族のトマト瓶詰めを手伝いに行きました。

大きな畑があり、トマト何種類も、他の野菜もたくさん植えています。

肉厚で水分の少ないタイプのトマトやこの土地に適した固定種の

トマトなど何種類か作っています。


トマトの瓶詰めも豚の解体も、手打ちパスタも30年前と比べると、

続けている家が減ったよね、とトマトまみれになりながら話をしました。

夫婦それぞれ別の仕事をしながら家で食べる野菜を作り続けています。


トマトは皮を剥いて種を取り除き、瓶詰めしたら大きな鍋に入れて煮沸します。

煮沸の時は瓶が割れないように藁を敷きます。この作業をひと夏に数回。

このお鍋、童話に出てきそうだなといつも思います。


一通り作業が終わった10時ごろ、おやつの時間がやってきます。どこの家でも

手伝ってくれた人にエスプレッソと軽食を振る舞います。

長女が焼いたピザ、友人のお母さんマリア(82歳)が焼いた庭の茄子や手作り

ジャムのクロスタ-タなど、美味しいことと言ったら。マリア母さんの

料理は繊細で他にない味です。ピザもとっても繊細で唸る味。ついつい

食べすぎました。


村の人たちがどんな時でも精一杯の食事を人に振る舞うことや、どうやって

食べ物を手にしてきたかなど、この国の歴史や宗教のことを知ると、より

理解が深まると思います。



IMG_5405

IMG_5259
IMG_5388
IMG_5322


ここ数日はまた暑さがぶり返して昼間は40℃近くになります。

とにかく日差しが強いです。


今日は友人と一緒に隣村まで買い物に出かけ、帰りに寄ったバールに

財布と携帯を忘れてしまいました。お昼ご飯の時に気づいて

大変なことになったと焦りましたが、バールの店主オリエッタから

電話がありました。普通イタリアで財布を失くしたらほぼ戻ってきません。

(お店でも同じく)

オリエッタに心ばかりだけどとお礼をしたら感激してハグされました。

この村の人たちはこんな感じです。


20時ごろ、やっと涼しくなってきたので久しぶりにベランダで

食事しました。茄子のパルミジャーナと焼いたパンです。

庭で採れた茄子とトマトを使いました。イタリアの夕焼けの色は

毎日見てもジ〜ンときます。


*写真は外からみた家。城壁の上に家が建っていて、ベランダは

丸いところです。




IMG_5375
IMG_5336
IMG_5342

IMG_5353
IMG_5359

IMG_5363
IMG_5369

今日はりんごのパイを作りました!

干しぶどうを買い忘れたけど美味しくできました。


生地は前から試してみたかった中東の薄〜く伸ばして重ねる生地です。

具がチーズや野菜の時はオリーブオイルを使ったパイ生地で、おやつの

甘いパイの時はバターとひまわり油などのオイルを半々にして使います。

あと生地には卵を1個入れました。


生地に油を塗るとスイ〜っと気持ちよく生地が伸びるのが楽しいです。

油ってすごいです。


明日は日本時間の午後17時から17時10分までJ-Waveスタートラインに

出演させていただきます。8月23日は油の日だそうです!

後ほどインスタグラムにウンブリアの家のキッチンからオフトークと

映像を載せていただくそうで、皆様お楽しみに!!! 


https://www.instagram.com/startline_813?igsh=aDc2Y2Zza3FrNjBq



IMG_5229


IMG_5224

IMG_5245
IMG_5266

IMG_5262

昨日も午後からものすごい突風と大雨が1時間ほど続き、

終わったら寒いくらい気温が下がりました。ちょっと

前まで去年より暑かったそうです。


免許が期限切れて27日まで運転できないので、歩いて買い物に

行ったりしています。お店まですぐですが、家は丘の上なので坂道を

ちょっと頑張ります。小麦粉5kg、じゃがいも3kg、果物にチーズ、

お水は諦めました。もちろんカートを転がしてます。

買い物の途中で猫がポーズをとってくれて激写。


シルヴィオはいつも飲んでいる薬の量が増え、1日の半分くらいは

寝ています。起きている時は元気で、たまっていた話したかった

ことをたくさん話しています。最近好きなピアノの曲とか、オリンピック

バレーボールイタリア対日本とか、歴史や文化の話が好きなのも変わらず。


畑の茄子とトマトで定番パスタを作り、お昼ご飯にしました。

夜は庭のいちじくと生ハム、フォカッチャ。大体こんな感じで、

時々しっかりお肉を食べます。






このページのトップヘ