IMG_6473
IMG_6462
IMG_6456
IMG_6457
豆料理、そういえば以前ほど登場しなくなったと
ふと思い出し、近頃よく食べています。

ひよこ豆、白いんげん豆、レンズ豆、そら豆、
トスカーナ豆などが好きです。いくつか混ぜて
一緒に煮ることもあります。

豆とたっぷりの香草、オリーブオイルで肉なしです。
イタリアにいるとどうしてもハム類を含む肉料理が
多くなってしまうので、あえて肉を食べない休肝日
を作ったりします。東京にいてもこのパターンは
結構いいなと続けています。

豆は自分で煮たほうがいいです。煮汁が大事。
急に食べようと思わないことがポイントかもしれません。
下茹での時に月桂樹やセロリ、にんじんなどを入れ、
豆が柔らかくなったら塩をして煮汁ごと冷蔵庫で保存
すると日保ちします。別の日にスープやおかずにすると
サッと作れて便利です。

時々イタリア産の豆を見つけるとうれしくなります。
でもあまり売れないせいか、収穫後一年以上経った
商品もあります。古くなるといくら煮ても硬いので、
2日くらい水につけて置くと柔らかくなるものも。

煮汁でお米かパスタを煮ると深みやまろやかさが
加わり見逃せない味です。30gくらいで十分のため、
自然と炭水化物少な目で満足度も高いです。

オリーブオイルを扱っていると便秘のご相談が
結構多いです。オリーブオイルだけではなく、ぜひ
一緒に柔らかく加熱したお豆や野菜を料理してたっぷり
食べてみて下さい。鉄分やたんぱく質も豊富で女性には
うれしい一品です。