入荷したばかりのはちみつ、今年は初めて
ツルボランの花のはちみつを仕入れました。
ツルボランはツルボラン科の花で、南地中海が
原産です。アスフォルデルハニ―と呼ばれます。
希少なはちみつのひとつで、蜂蜜をよく知る人々の間で親しまれています。イタリアの野原を歩いていると見かける野草です。
古代ギリシャ人にとって神聖な植物で、お墓に供えたり、家を守るため玄関先に飾ったりしていました。抗炎症剤、抗菌作用、咳や風邪予防に最適。肌の保湿、肌をやわらかく保つ効能があります。また、古くから胃腸の炎症を抑える用途としてお湯に煎じて飲まれてきました。
非常に繊細な味で、アーモンドの花やアーモンドミルクのような風味、カモミールのような華やさ、バニラのような甘い香りがします。一般的な市場ではあまり見かけません。
個人的には今年は久しぶりに入荷したタイムやタンポポも長く親しんだ味を再び味わえて感激しました。チーズに軽くひとさじ、またはトーストした香ばしいパンにも滋味溢れる美味しさです。
今年も全種類天然はちみつの糖分分析検査や抗生物質不使用の厳しい規定をすべてクリアし(もちろん非加熱ですよ!)、EUの完全原産食品、天然はちみつとして輸入できました\(^o^)/
コメント